動機を考えてみる
動機…について考えてみました。
なぜ仕事をするのか?
どうしてテレビを見ているのか?
そしてなぜ、「ご飯」を食べるのか?
生活のためにお金が必要だから仕事をしてる。
テレビをつけたらやってて面白そうだったからつい見てる。
お腹空いてないのに12時だからランチに行こう。
なんとなくそうしてる、そうれを選んでることって結構あります。
特にこうしたいとかという意志があるわけではなく…
こういったことが習慣化すると、なんだか感覚が麻痺してきて、
大切な時間さえも流されて過ごしてしまいがちになります。
そうならないためにも、
自身の行動や選択の「動機」を
肯定的なものに変えてみてください。
食事をする理由は、
時間がきたからとか、
お腹が空いたから
ではなく、
「しっかりと栄養補給することで
身体をスッキリ健康的に保とう」
など。
そう考えると食事の内容も変わってきそうですね^^
ほんの少し考える習慣を変えてみると、
これまでの日常も少しずつ変わってきそうですよね^^
今日もスッキリ!いい一日を!
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーション!黄金のステップ10
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| ■潜在意識ダイエット | 06:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑