曖昧な記憶の処理
あなたは昔、学校で勉強したこと、覚えてますか?
私はほぼ忘れてます。笑
掛け算とかね、そうゆうのは何度も繰り返して反復するので忘れませんけど^^
記憶力が悪い私でも、強烈なことは覚えてそうじゃないですか…
でも、強烈なことでも忘れてたり、都合がいいように記憶してたりします。
例えば私は、今から20年ほど前、
女友達にティッシュボックス(紙の箱)を投げつけて怒鳴ったことがあるんです。
でも、この出来事、
その友達が数年後に話してくれるまで綺麗サッパリ忘れてたんです。
親友に物を投げつける?
しかも、私を心配して声をかけてくれてるのに??
そんなひどいことを私がした?
聞いたときは信じられませんでしたが、
友達が詳しく話してくれ、うっすら思い出しました。
それを忘れてる自分に大笑いしたと同時に、記憶の曖昧さを痛感しました。
ですから、20代後半にした大失恋の痛い記憶も、
悲劇のヒロイン的に大きく書き換え、
今も私の足を引っ張る体験としているのかもしれないなって思うんです。
私はいろんな恋愛をして、いっぱい泣いてきました。
でも私が傷ついたことばかりを何度も思い出し、反復し、大きくし、
傷ついたことを曖昧に創造してるだけで、
逆に、めっちゃ愛されてきたのかもしれないじゃないですか^^
で、そう思うほうが幸せだなって思うので、そう思うことにしてます。笑
どうせ曖昧な記憶なら、いいように捉えていきたいですね。
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーション!黄金のステップ10
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| ■ブロック解除 | 06:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑