やる?やらない?そこに愛は?
先日、こんな質問をされました。
「やるかやらないか迷った時、どう決めてる?」
私はその迷いの理由の元が、
ポジティブにあるのかネガティブにあるのかで決めてると答えました。
やるかやらないかで迷っているということは、
失敗するかもしれない恐れがあるってことですよね。
何か新しいことを始めようとするとき、恐れや心配があるのは当然です。
ですから、そのことをやる理由に
そこに
「愛があるのか」
ということを考えてみましょう。
自分の醜い感情や、嫉妬、エゴからだったらやめましょう。
そこに愛があるのならやってみましょう。
そこに愛があれば、例えうまくいかなくても、
その先にある成功に近づくための一歩だったに過ぎないと思うのです。
一つの行動で成功か否かを決めるのではなく、
それらの「点」が成功に続く道なのですから。
今ここでうまくいかないのは失敗ではないのです。
やろうとしたとき、そこに愛があるのか?
そう自分に問いかけてみて下さい。
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーション!黄金のステップ10
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| 心に関すること | 06:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑