「誇り」を持つこと
誇りは人と人との関係から生まれます。
例えば私の場合、
「ありがとう」と笑顔で言われると、
貢献感が生まれ、自身に誇りを持てます。
人は貢献できたと感じたり、
周囲から大切にされていると感じることで誇りを感じられます。
自分を誇らしく思えると、
何かにチャレンジする勇気や、
誰かを受け入れる器や
時には人を愛する余裕
を生むのではないでしょうか。
「誇り」を大切に。
今日もいい一日をお過ごしください!^^
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーション!黄金のステップ10
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| 心に関すること | 06:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑