嫌われてる気がする?
私たちは「絶対こうしてはけない」と思っていることを他人がすると腹が立ちますよね。
で、大抵言わずに心の中に腹立たしい気持ちをしまいます。
で、罪悪感を持つんです。
腹を立てた自分に対する罪悪感です。
そして、潜在意識では、腹を立てた自分は「嫌われているかも」と思うわけです。
自分が先に言ったんだから、相手に嫌われるかもしれないという恐れや不安が芽生えるわけです。
そこで、相手にLINEした時、返信がこないだけで、「やっぱり嫌われてる?」と感じてしまうんですね。
この「嫌われてるかもしれない」の出処は・・ぜーんぶ【自分】なわけです。
私たちは、前回も書いた【自分基準】に当てはめて相手を判断しようとします。
そして、自分基準から外れている人の言動に一喜一憂して、「もしかして、私、嫌われてる?」となるわけです。
早とちりをして、誤解を生み、その誤解を解く機会がなければ、その誤認はずっとそのままです。
もし、「嫌われているかも?」と思うのなら、
その感情がどこから、なぜ生まれたのかを辿ってみて下さい。
もしかすると、以前相手に対して「え?」と嫌な感覚を感じたことがあり、
そんなことが数回、その相手に対してあったのかもしれません。
そうすると、あなたは無意識に罪悪感を抱くことになり、
それが、嫌われてるかもしれないという恐れや不安になります。
問題は相手ではなく、あなたの無意識に潜んでいるんです。
深い掘り下げをせず、
無意識の心のブロックを外していきます。
体験プチセラピーで、人間関係だけでなく、生活、お金恋愛の
メンタルブロックも外すことができます^^

いつでも自分でブロックを外せるようになる講座を開催しています^^

・高知中央校の合言葉
・ブロックを解除するとは
・ブロック解除は本当に変わる?
・普通の私の引き寄せ術
・可能性の力
・両親からのブロック関係記事

| ■人間関係のブロック | 06:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑