潜在意識の7つの特徴
私たちの意識の約97%を占めるといわれる潜在意識。
私たちは、何をするにも、潜在意識次第といえます。
この潜在意識、一体どんな性格をしているのでしょうか?^^
このブログでも、いたるところで潜在意識の特徴について書いていますので、
ここでは、すっごく簡潔にまとめます。
【潜在意識の7つの特徴】
①忘れない
お腹の中の記憶も、あなたが覚えてないことも、全部忘れず記憶しています。
②人称の区別ができない
一人称は私、二人称はあなた、三人称は第三者。この区別がつきません。
あの人はセンスがない→私はセンスがないと認識します。
③時間の概念がない
過去、現在、未来がわからないので、
過去の体験を思い出して悲しむと、今起こっていることだと認識します。
④判断しない
良い・悪い、善悪などの判断はできません。
例え、痩せたいと思っても、太っているのが悪いとは思いません。
⑤休まない
24時間フル稼働で 寝ている間もずっと働いてくれます。
⑥セルフイメージから外れない
これが自分と思っているイメージから変わることを恐れます。
だから、痩せたいと思っていても、
太っているセルフイメージがあれば、痩せにくくなります。
⑦否定形がわからない
~しないとか、~やめるとかを認識できません。
甘いものを食べないもわからないので、甘いものに意識が集中し、
やめたかった甘いものを引き寄せたりします。
すっごく簡潔ですが、こういった特徴を持つのが潜在意識です。
潜在意識をその場で書き換える体験プチセラピー開催しています^^
片手で軽く触れるだけで、あなたのメンタルブロックを外します。
| ■潜在意識 | 06:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑