女性(男性)性に対する無意識の嫌悪感対処法
仮に、女性性を受け入れていなければ、
男性に女性として扱われたり、
恋愛の対象として見られると、
嫌悪感を感じたりしてしまいます。
すると、自分が「素敵だな」と思っていたとしても、
その相手を遠ざけようと無意識が働いてしまいます。
この性に対する否定や、「性」のアンバランスの原因が、
相手ではなく、自分の内側にある、
とわかっていれば、それに対する対処法も見えてきます。
でも、気が付いていない場合は、
うまく進みそうになっても、あと少しのところで「なぜか」うまく進めない
というパターンを繰り返してしまいます。
幸せになりたいし、愛されたいと思っていても、
「なぜか」うまくいかない場合は、
自分が「性」を受け入れることに抵抗があるのではないか?
と考えてみて下さい^^
自分の性を受け入れることに抵抗を感じる理由
色んな理由があると思いますが、例えば、
・大人になって親から離れる事に罪悪感を抱く。
・女性性=けがれている、男性性=浮気などの誤った理解。
・「女は損する」など、家庭環境などからの思い込み。
などです。
女性(男性)性の抑圧は、
過去に異性に傷つけられたり、傷つけたり
したことが原因からの嫌悪感とは違います。
この場合は、
過去の辛い異性との経験から、
虚しさや無力感を伴うことが多く、
また傷ついたり、傷つけられたりするのではないか
という恐れが先にたちます。
女性性や男性性に対する抑圧の解放
一体どうすればこの抑圧を解放することができるのでしょうか?
まずはあなたが素敵だなと思う人が
どのうように女性性や男性性を扱っているか見てみて下さい。
いいなと思うところ、憧れるところを見てみるのです。
そして、自分の中にある男性性や女性性に
対する誤った理解を訂正していきましょう。
また、洋服やメイクを変えたり、
言葉の使い方や笑い声などを変えてみることです。
何か変えてみようと思うところでいいので、
習慣化するように変えていくんです。
すると、女性性や男性性の素晴らしさに気がつくことができたり、
内面的にも変化が現れ、自分の男性性や女性性を受け容れやすくなります。
あらゆるお悩みを潜在意識から解決に導く体験セラピーをおこなっています^^
繰り返す恋愛パターン、なぜかいつもうまくいかない関係にお悩みの方はご体験ください!
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーションを作る!黄金の10ステップ講座
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
- 関連記事
-
- 色気が欲しい!女の色気は○感?
- 女性(男性)性に対する無意識の嫌悪感対処法
- 甘え上手になりませんか?
| ■女性として | 06:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑