行動できない理由がメンタルブロックとは限らない
例えば、やっていることが
その人の本質や軸からズレていたり、
ブレていたりしている場合です。
この場合、本人も違和感を感じていたりします。
こういう場合は、自分の本質を
しっかりと洗い出して、理解して、言葉にしていくことが必要です。
行動できない原因が、必ずしも
メンタルブロックだけにあるとは限らないんです。
自分の本質(魂の望み)に添った生き方ができていなければ、
行動できなかったり、行動できたとしてもうまく進まなかったりします。
自分の本質を見つめること、
心の声を聞くことって、本当に大切なんです。
あなたは、心の声に耳を塞いでいること、ありませんか?
私たちは、はみ出ないために、
当たり前に耳を塞いで生きていたりします。
耳を塞いでしまっていることに慣れて、気付いていないのかも?
そう問いかけてみるだけでも、
あなたの真実が見えてくる可能性だってあるんです^^
体験プチセラピー

日々、気になった時、その潜在意識を書き換えることができます。
マインドブロックバスター養成講座

・高知中央校の合言葉
・エゴマインドとは
・何かしようと思うと邪魔が入る
・自己洗脳だらけの私たち
・自己催眠で潜在意識活用
・マインドブロックバスターは変わる?
・マインドブロック解除のやり方
・親の事情&子の事情
・変化を拒む潜在意識
- 関連記事
-
- 自己洗脳だらけの私たち
- 自己暗示をかけていませんか?
- 望んでないのに繰り返してしまう
- 行動できない理由がメンタルブロックとは限らない
- 運命を握るセルフイメージとは
- 恐れからの思い癖
- 答えが出ない会議
- 人生脚本に気づく簡単な方法
- 性格と個性
- 答えは内にある
- 「自分基準」の視点に気づく
- ホントの自分探してみよう
| ■洗脳 | 07:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑