人はなぜ執着するのか
執着してしまう理由にはいくつかあります。
・焦り
願いが叶うまで焦ってしまう気持ちが、
より執着を強めてしまいます。
・疑い
本当に引き寄せられるのか、
宇宙さんに任せといていいのか。
といった疑う気持ちから、執着心が高まります。
・エゴ
「○○しなければならない」
と思いがちな人は、
すぐ自分で動こうとして執着心に囚われます。
・本心じゃない
そもそも自分の夢じゃない場合。
親からの期待や周囲との比較から、
その夢を叶えようとしていれば、
最初の焦りもそうですが、執着心が増幅します。
では、異性に執着してしまう場合は?
・依存
・承認欲求
・無価値感
・恐れ
傷つくことや孤独に対する恐れや依存心、
自分の価値を認められないから人に認めてもらいたいという欲求や、
自分の存在する意味や価値を相手に求める欲求、
そういった他人にたいする気持ちが執着心を生みます。
恋愛における執着心は嫉妬心も強めますし、
嫉妬心は本当に周りが見えなくなってしまいます。
過度な執着はやはり手放した方が懸命ではないでしょうか^^
自分で自分のことを解決できる人になりませんか?
★レイキマスター養成講座
★マインドブロックバスター養成講座
★セラピストになりたい!
体験プチセラピー

・心のあり方を変えるということ
・魂は使い捨てじゃありません
・癒しとは自分を取り戻すこと
・レイキとマインドブロックバスターの違い
・潜在意識だけで夢は叶う?
・潜在意識と恐怖の関係
・元彼とヨリを戻したい!
・選ばれない理由

無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーションを作る!黄金の10ステップ講座
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| 心に関すること | 06:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑