変化を恐れるメリット
・潜在意識の7つの特徴
・潜在意識と恐怖の関係
この性質にはメリットもあるんです。
変化を恐れる潜在意識のメリットとは?
潜在意識は、今起こっていることを、
これまでと同じパターンにあてはめ、
対処し、処理しようとします。
その潜在意識には、
過去の経験がもれなくびっしりと記憶されています。
ということは、
・環境が変わったとき、
・失恋したとき
・恋に落ちたとき、
・寒い日、暑い日、雨の日、
・車の運転
・買い物の仕方…
などを過去の経験に照らし合わせ、
無意識に対処してくれるんです。
これは必要な機能ですよね?
いちいち、車に乗るたび毎回、
運転を覚えるわけにもいきませんし、
職場までの道順を地図で見るのも面倒ですよね^^;
だからその中でも、
今のあなたにとって不都合なメンタルブロック
を外していけばいいのです。
通いなれた道を運転するのに、毎朝集中なんてしれられません。
それは、潜在意識におまかせして、
なんとくいつの間にか着いてた…
という感じで潜在意識を活用すればいいんです^^
新しい生活を始めたばかりの頃の緊張感にしても、
何度か同じ経験を繰り返していれば、
新しい環境に慣れるのも早くなりますよね^^
私たとはどんな時でも、
「意識の97%を占める潜在意識」
に影響を受けながら、
行動し、思考し、判断し、決断し、選択
をしているんです。
要するに、潜在意識の
『過去のあるパターン』に影響を受けながら生きている
ということです。
色メガネで見ている?
問題なのは、過去のパターンに当てはめて、
「色メガネ」で見てしまうこと。
初対面の人なのに、過去に出会った誰かと似てたりすると、
その過去の色メガネを通して、初対面の人を判断したり、
新しい出来事なのに、似た失敗経験があると、
「どうせ無理だろう」と諦めてしまうこともあります。
それによって、もしかしたらあなたの
「可能性の芽」が摘まれてしまっているかもしれません。
あなたが変わるためには、
あなたの可能性を開くには、
この色メガネを外す必要があります。
どんな色メガネでこの世の中を見ていると思いますか?
そのメガネはあなたの苦しめているかもしれません。
あなたの不都合なそのセルフイメージ
書き換えてみませんか?
潜在意識にある思い込みのセルフイメージを
片手に軽く触れるだけで書き換えることができます^^
一度お試しください!
体験プチセラピー

メンタルブロックを外すのは自分

・自己洗脳だらけの私たち
・マインドブロックバスターのやり方
・マインドブロックバスターの効果
・変化を拒む心のブロック
・引き寄せを科学する
・自己催眠で潜在意識活用
・潜在意識の7つの特徴とは
・インナーチャイルド構築パターン
| 心に関すること | 06:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑