ネガティブが悪いのではなく…
嫌なことがあって落ち込んだりすると、どうにかポジティブに持っていこうとしますよね。
当然いつまでも悲しんだり、怒っていたりしてたくないですもの。
でもネガティブを感じないようにしようとするとポジティブな感情も抑えられてしまいます。
ネガティブが悪いのではなく、汚いものにフタをして気づかないようにすること…
これが一番ダメなんです。
ネガティブな嫌な感情はコントロールできないから、沸いてきた感情は感情として受け止める。
その感情に気づく。
そして、ただ起こっていることとして受け取ることって大切です。
ネガティブを抑えようとすれば、無意識下でそれがどんどん騒ぎ出します。
すると、フタをして気づかない振りをしていても、無意識にある自分では気づかない思考が現実を引き寄せてしまいます。
『こんなもの引き寄せてない』というのは、自分から目を背けてきた結果なんです。
このフタをしてきたものを綺麗に掃除すると、
ネガティブもポジティブもどちらがいいとか悪いとかでなく、
自分という軸の元、今起こっていることをちゃーんと受け止められるようになります。
するとあらゆる感情に巻き込まれることなく、常に自分らしい人生を肯定間と共に歩めるようになります。
まさに、ありのまま、どんな自分も受け入れることができるようになります。
私との出会いがあなたの人生のお役に立てますように^^

マインドブロックバスター養成講座

・ブロック解除は続けること!
・潜在意識の7つの特徴
・あなたは引き寄せの達人です
・引き寄せのカラクリ
・普通の私の引き寄せ術
・潜在意識だけで夢は叶う?
・願望と執着
・あなたの運命を握るものとは
・今の自分はありのまま?

| 心に関すること | 06:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑