刺激と脳
新しく脳の神経細胞が作られ、考えがモヤモヤすることがあります。
このように、新しく神経細胞を増やすと、
物を覚えたり、記憶を維持したり、記憶を思い出す力が高まると考えられています。
そのためには、
・生活に変化を持たせる
・人と話をする
・指先を動かす
などが有効だと聞いたことがあります。
これらの共通点は『刺激』です。
常に脳に刺激を与えることが大切なんですね^^
職場で人とのコミュニケーションが煩わしい…
新しい仕事を覚えるのがめんどくさい…
何か始めたくてもうまくいくまでに時間がかかりそう…
運動を始めたいけど、ついつい先延ばしにしてしまう…
これらって全て脳に刺激を与えるのことですよね^^
今までしたことないことをするのはしんどいですが、それを乗り越えれば、また違う新しい世界が広がります^^
そして、それまでできなかったことができるようになった自分に出会い、自信を持つことができ、自分のことが好きになるでしょう^^
意識して、重い腰を上げ、一歩踏み出し変化を楽しむ心の余裕を持ちたいですね^^
そうして年を重ねるごとに、より幸せでい続けていてほしいと思います!
体験プチセラピー

自分でブロックを外すと
人生が変わります!

・嫌われてる気がする?
・自分とのコミュニケーションとは
・内観する
・精神的に豊かなら幸せ?
・セルフイメージは人生の鍵
・ネガティブが悪いのではない
・自分でブロック解除する理由
・マインドブロック解除は変わる?
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーションを作る!黄金の10ステップ講座
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| ■成長 | 06:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑