人がわがままになるのは
多分、親しい人や親、兄弟、彼氏彼女にワガママになるのではないでしょうか?
なんでだと思いますか?^^
これって、自分をわかってくれている相手だと思っているからなんです。
分かってくれていると思ってるから、つい甘えたり、ワガママを言ってしまうんです^^
逆に、分かってもらえてない人にはワガママになりません^^
また、こちらはワガママなつもりなくても、わかってくれてるという前提で話してると、聞いてる側がワガママに聞こえてる場合もあります。
相手にどういう感情があるか、どんな関係化によって、同じ話をしても捉え方は変わるんですね^^
特に家族…。
ついつい甘えが出てしまい、ワガママ言いたい放題になってしまうことも。
家族も他人と同じように、冷静に関係を見つめてみることも、家族関係を見直すうえでは大切です^^
・ポジティブからもブロックは生まれる
・嫌なのに繰り返す?
・引き寄せ化学:RAS
・潜在意識を応用する
・好きなことをするためには?
・望んでないのに繰り返す?
・心の在り方を変えるとは
・潜在意識の特徴を応用して引き寄せる
復縁したい!
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーションを作る!黄金の10ステップ講座
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
- 関連記事
| ■親子のブロック | 06:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑