問題を解決する視点とは
人生は思い通りにいかないことの方が多いものですよね。
運転一つとってみても、タイヤがパンクした、またガソリンがなくなった…
そんな些細なことからはじまって、思い通りにいかないことはたくさんあります。
しかし、自分の望みを叶えるためや、問題を解決する努力をする前から、望みを叶える、問題を解決することばかり考えていてはダメです。
・どうやってそれを買うかより、それを買うお金をどうやって作り出すかについて考える。
・体重を減らすことより、自分の理想の体型について考える。
もっともっと簡単に言えば、
・病気の心配をするより、どうやって健康でいるかを考える。ということです。
今置かれた立場にいかに不満があろうが、そこでできる努力は何かを考えることができる人は、自分の人生を創造的に創ることができます。
今置かれた立場がいかに嘆かわしいか訴えるだけの人は、その不満の場所にに居続けることになるのです。
何を生み出すかにフォーカスしなくてはなりません。
それこそが私たちの使命ではないでしょうか?
創造的な人生を、自由な選択を、理想の自分を生きるためには、
問題に意識を置くのではなく、その問題を解決するためにできる「努力」に意識を向けるんです^^
・レイキヒーラーになりたい方
・メンタルブロックを外すと視点が変わる
・考えすぎて決められない
・私は失敗を恐れない?
・時間は幻想
・うまくいかないなら意識の方向を変えて
・自分とのコミュニケーションとは
・行動できない理由がブロックとは限らない
・行動で潜在意識を変化させる
・縁を紡ぐ

無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーションを作る!黄金の10ステップ講座
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| ■成長 | 06:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑