どうしても立ち直れないとき
完璧な人生なんてあり得ないし、
人生ツラいことも、悲しいこともたくさんあります。
みなさんはそんな時、どう自分を労わっていますか?
こんな私だからしかたない、
もっと頑張らいといけないんだ、
もう…疲れちゃった…。
いろいろな捉え方で、その悲しみを乗り越えようとすると思います。
そしていい音楽を聴いたり、香りや自然に触れたり、
心許せる人に相談したり、スポーツに打ち込んだり。
でも、何をしても気になる出来事や恋の悩みは解決しませんよね。
汗をたっぷりかいた後はスッキリはしてるけど、その問題が消えてるわけではない。
立ち直れないようなツラい出来事はそんなもんじゃ乗り越えられないときもあります。
そんな時、私は自分の乗り越えるべき問題だけに集中します。
いまここの自分だけに。
人の悩みは、相手をどうにかしたい、コントロールしたいと思うところにあります。
こんな風にしてほしい、言ってほしい、
自分の思う、考えてる、想像してるその人であってほしいと…
そこの問題から手を引くんです。
代わりに自分ができることはやり切る。
自分にもたらされた課題から学び行動したなら、後は相手の課題であり学びです。
人の問題にまで足を突っ込むからややこしくなる。
あなたは人が何を選択し、どう行動するかまで気にしない。
だって、人を変えることはできないから。
変われるのは自分だけ。
だから、少しでも幸福感を感じられる自分でいられるように、自分に集中しましょう。
自分と向き合うためには「柔らかさ」が必要です。
これが私、こうでなければならない。
あれがないと幸せじゃない、
あの仕事じゃないと楽しくない、
彼がいないと幸せになれない、
これでは他人の人生を生きてると同じです。
あなたはあなたの人生を生きる義務があるんですから、
あなたはあなたに集中しましょう。
・レイキヒーラーになりたい方
・自我と自己のバランス=「可能性」
・人生のステージアップに怯むな!
・ステータスの高い男?
・甘え上手になりましょう
・日記アファメーションでウツを克服
・心とは(心の鍛え方)
・人はなぜ執着するのか
・願望と執着
・真面目に生きるとは?

無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーションを作る!黄金の10ステップ講座
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| ■ストレス | 07:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑