カウンセリングするポイント
人間関係のお悩み、特に男性が上司や取引先の目上の人など、
苦手な年上の人とのコミュニケーションの問題などでは、
その苦手な人がどうして苦手に感じるのかという部分がポイントになります。
そしてそれが父親との関係だとわかると、お父様との関係をカウンセリングしていくわけですが、
向き合えない、嫌がる方ってとっても多いんです。
核心部分とは向き合いたくないと言う人って多いんですね。
まあ、そりゃそうですよね^^;
これまで避けてきてるから、今も問題なんですから。
そもそも向き合って解決してきていれば、その問題を今も抱え続けてないですしね^^
でも、そこを解決していかないと、こうゆう問題は繰り返され、同じことで悩むことになります。
だから、自分一人では向き合うのが難しい問題、
また、自分ひとりでは気づくことさえ出来ない問題、
寺子屋カウンセリングでは、そのポイントをカウンセリングで紐解きながら、
ひとりひとりに合わせたセッションを提供していきます。

無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーションを作る!黄金の10ステップ講座
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
- 関連記事
-
- 対面セッション
- カウンセリングするポイント
| 対面セッション | 06:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑