完ぺき主義はストレスの元
そして、そうでない現実の自分
このギャップ。
完璧主義の方は、このギャップに自分を責め過ぎます。
なぜうまくいかないのかと焦り、自分を責め、苦しくなってしまいます。
これは自分に対する過度の期待があるから。
言い変えると、自分の可能性を信じているから。
いい意味での期待ならどんどんすればいいんですが、自虐的になりがちです。
こんな時の自分にかける解放キーワードは、
・どんな自分でも愛されてるよ
・ありのままでいい
です。
今の自分を受け入れること、
そして、小さな成長もしっかり受け止め、達成感や成功感を感じる機会を増やすことが大切です。
私もすぐ、つい自分を責めてしまいがち。
かなりのMです^^;
これを繰り返すと潜在意識に「私はダメな人」という信念(ブロック)を定着させてしまいます。
要注意です><;…
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーションを作る!黄金の10ステップ講座
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| ■ストレス | 06:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑