落ち込む理由
ひどく落ち込んだり、悩んだりするのは辛いですよね。
できればいつも楽しく笑って、
全部がうまくいけばいいのにって思ってしまいます。
落ち込む度合いが激しければ激しいほど、
そのことが好きってこと。
人だったら、断られるのが怖かったり、
怖すぎて誘えなかったり、
それで悩んで、
で、勇気出して断られて、
激しく落ち込んだり。
好きの度合い、エネルギーが大きいほど、
その反動で反対側に振れてと
落ち込みもハンパないです。
そんなときは、
あーそんなにも大好きなんだなって気持ちを認めてみましょ。
こっちが余計に大切に思ってると
「負け」
見たいに思う人もいますが、
与えたもん勝ち、
許したもん勝ち、
愛に気づいたもん勝ち、
いや、そもそも「勝ち・負け」ではないんですけどね^^
落ち込みが大きいほど、大切なんだなって気づけますね~
現実は自分自身の投影ということですね。
あなたが大切にしているものに
ちゃんと気づけますように。
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーション!黄金のステップ10
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| 心に関すること | 06:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑