オーランドでの体験3|米国NLPトレーナーズトレーニング|Allianc

さて、初日の自己紹介は100人余りの人の前で行われます。
この時同時通訳はつかないので、
日本語でプレゼンしても伝わりません。(言葉は…)
非言語でいかに伝えるか??
とても難しいチャレンジだと思います。
与えられた時間、
各国のトレーナー候補たちが思い思いの自己紹介をしていきます。
次は誰が当たるのか、緊張しつつ…。
比較的早めに私にも順番が!
その時私は…
肝が据わり、緊張することなく、
その場を楽しむ覚悟をしていたような気がします。
実際自己紹介は冷静に、そして、柔軟に対処することができました。
私的には100点。
一切話せない英語で、よくやったと思います 笑
楽しむ、共感する、感動する。
そんな空気が流れていました。

会場の片隅ではNLPグッズの販売も。
本やDVDは英語が意味不明なため、買ったのはこんな3点セット。

日本でお世話になったトレーナーへのお土産はTシャツをチョイスしました^^
そして、お餞別(可愛い付箋)をくれた仲間や、
いろんな話を教えてくれた先輩トレーナーにも
NLPにちなんだお土産をしっかりチョイスしました。
同行してくれたTトレーナーは、
毎夜、世界のトレーナーと何やら打ち合わせしてました。

飲んでただけという話もありますが。。。
今回のトレーナーコースには
心強いマスタートレーナーが日本から4人同行してくれました。
日本人だけの夜の勉強会では
本当に多くの学び、サポートありがたかったです。
私も英語ができれば、、、何かお手伝いできたかも。
つづく…。
無料メルマガ配信中^^
①外さないアファメーション!黄金のステップ10
アファメーションの要点をわかりやくまとめた10日間のワンポイントレッスン!
②初めてのレイキ!1日10秒レッスン
初めてレイキに触れる方、やったけど疎遠になってしまっている方に^^
| 心に関すること | 20:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑